債権 譲渡

  • 強制執行とは?申立てまでの流れ

    賃借人が家賃を支払ってくれない、売掛金を回収できないなど債権回収のトラブルでお悩みの方が終局的に取ることができる手段として、強制執行というものがあります。強制執行は債権を強制的に回収する手続きをいいます。強制執行とはその名の通り強制力を伴いますが、「自力救済」というような、力ずくで奪い取る方法は禁止されています。...

  • 簡裁訴訟代理業務~認定司法書士が可能な業務とは~

    簡易裁判所に受ける裁判、和解、支払督促の手続、調停、少額訴訟債権執行手続などについて、依頼者の方の代理人になることができるということです。 弁護士との違いは、訴訟物の金額と、継続する裁判所が簡易裁判所に限られるという点です。具体的には、裁判における代理人としては、訴額が140万円以内のものに限られます。140万円...

  • 債務整理を司法書士に依頼するメリット

    認定司法書士であれば、個別の債権額が140万円以下の法律相談、交渉、訴訟に対応することができます。 したがって、債務額が140万円を超えない場合、過払い金が140万円を超える見込みがないときは、認定司法書士に依頼することができます。注意点としては、140万円という上限は、借金の総額ではないため、複数の貸金業者から...

  • 自己破産できる条件とは~自己破産をするメリット・デメリット~

    他の債務整理方法と同じく、司法書士に依頼して、受任通知(介入通知)を送付した時点で、債権者からの督促や取り立てを停止させることができます。 ■デメリット1番のデメリットは、家や車などの一定以上の価値のある財産は売却され、貸金業者などの返済に当てられてしまうことでしょう。20万円以上の資産と99万円を超える現金を失...

  • 民事再生(個人再生)手続きの流れ

    認定司法書士であれば、個別の債権額が140万円以下の法律相談、交渉、訴訟に対応することができます。初めに、司法書士から各債権者に対して受任通知を送付します。この受任通知の送付によって、債権者からの直接の取り立てが停止されます。 受任届の送付と同時に、債権の金額・内容の届出と、取引履歴の開示を要求します。債権者から...

  • 任意整理をする際のメリット・デメリット

    司法書士に依頼して、受任通知(介入通知)を送付した時点で、債権者からの督促や取り立てを停止させることができます。 ■デメリット他の債務整理方法にも共通しますが、信用情報機関に5年から10年の間登録されてしまい、その間は新たな借り入れをすることや、クレジットカードを作ることができなくなります。任意整理は将来的に返済...

  • 任意整理の手続きと流れについて

    認定司法書士であれば、個別の債権額が140万円以下の法律相談、交渉、訴訟に対応することができます。相談の末、任意整理をすることになり、この事務所に依頼することを決めれば委任契約を締結します。 委任契約を締結した後、まずは司法書士から各債権者に対して受任通知(介入通知)を送付します。この司法書士による受任通知の送付...

よく検索されるキーワード

司法書士紹介

お話をじっくり伺って、適切な解決策をご提案いたします。

難しい専門用語ではなく、かみ砕いてわかりやすくご説明いたします。

ベストな解決策が見つかるまで、一緒に頑張りましょう。

桑原博史司法書士の写真
司法書士桑原 博史くわばら ひろし
略 歴

2004年 司法書士試験 合格

2005年 簡裁訴訟代理等関係業務認定試験 合格

2016年 桑原司法書士事務所を開設

所 属

東京司法書士会員 第5316号

簡裁訴訟代理等関係業務 認定(認定番号第401261号)

東京司法書士会主席相談員

法テラス契約司法書士

趣味
好きなもの

美術館・博物館・史跡巡り

歴史:主に武家時代

スイーツ:チョコレート・薯蕷饅頭など和洋問わず

事務所概要

名称 債務整理・民事トラブル相談.com 運営:桑原司法書士事務所
代表司法書士 桑原 博史(くわばら ひろし)
所在地 〒191-0015 東京都日野市川辺堀之内8-2-102
電話番号 042-582-2103
FAX 042-582-2103
営業時間 9:30~17:30 ※時間外対応可能です(要予約)
定休日 土・日・祝 ※休日対応可能です(要予約)
最寄り駅 京王線高幡不動駅