【司法書士が解説】任意整理後に住宅ローンを組む方法はあるか
住宅ローンは、マイホームの購入や改築などをする際に多くのひとが利用します。
金融機関の審査を通過する必要があるため、任意整理をしたあとに住宅ローンを組む方法はあるのか、心配している方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、任意整理後に住宅ローンを組む方法はあるのか詳しく解説します。
任意整理とは?
任意整理とは、債務整理の1つです。
裁判所を通さずに、利息の減免や支払期間の延長など支払方法について債権者と直接交渉することをいいます。
任意整理後は一定期間住宅ローンが組めない
任意整理を行ったあとは、一定期間住宅ローンが組めません。
金融機関の信用情報機関に任意整理を行ったという記録が登録されるため、ブラックリスト状態となります。
ブラックリストから抜け出せるまでは、住宅ローンの審査に通りにくい状態が継続されるのです。
いつから住宅ローンが組める?
一般的に、任意整理後に住宅ローンが組めるようになるのは、完済してから5〜7年後といわれています。
理由としては、信用情報機関に登録されている任意整理の記録が、完済から5〜7年後に削除されるからです。
完済したからといって、すぐに住宅ローンの申し込みを行わないように注意する必要があります。
完済してから5年経過しても審査に通るとは限らない
任意整理を行い、借金を完済して5年経過したからといって住宅ローンの審査に通るとは限りません。
その理由を詳しく確認していきましょう。
任意整理を行った記録が消滅する時期は信用情報機関によって異なる
日本には3つの信用情報機関が存在しており、任意整理を行った記録が消滅する時期がそれぞれ異なります。
社内ブラックは半永久的に消滅しない
任意整理を行い、借金を完済後5年が経過してブラックリスト状態から抜け出せたとしても、金融会社独自のデータに任意整理を行った記録が保存されている場合があります。
これを「社内ブラック」といい、半永久的に残り続ける可能性があるのです。
借金完済後にブラックリストから消滅しているか確認ができる
任意整理を行い、借金を完済してから5年経過していても、ブラックリストから本当に消滅しているのかどうか、不安になる方も少なくありません。
この場合、3社全ての信用情報機関から、自身の信用情報を取り寄せて確認することができます。
- 株式会社シー・アイ・シー(CIC)
- 株式会社日本信用情報機関(JICC)
- 全国銀行個人信用情報センター(KSC)
開示請求方法は、オンラインや郵送などがあり、手数料は500円〜1,000円程度です。
安心して住宅ローンを組むためにも、必ず確認しましょう。
任意整理後に住宅ローンを組むための重要なポイント
任意整理後、5年が経過し、ブラックリストからも登録が消滅したと確認が取れたら、やっと住宅ローンを組む第一歩を踏んだことになります。
住宅ローンを組むために、おさえておきたい重要なポイントは以下の通りです。
- 借入額を減らしておく
- 安定した収入を得て生活を安定させる
- 任意整理を行った金融機関を避けて住宅ローンの審査を受ける
- ローンの総額を下げるために頭金を多めに準備する
- 配偶者と収入条件を合算するペアローンを利用する
まとめ
今回は、任意整理後に住宅ローンを組む方法はあるのかを解説しました。
任意整理後に住宅ローンを組むためには、少しでも審査に通りやすい環境を整えておくことが重要です。
任意整理を行った経験があり、住宅ローンを組みたいけど不安があるという場合は、司法書士に相談することも検討してみてください。
債務整理・民事トラブル相談.comが提供する基礎知識
-
リフォームの訪問販売...
訪問販売の勧誘を聞いているうちに、契約を締結してしまったが、後になって不要な契約であったことに気がついたという […]
-
【司法書士が解説】情...
国民生活センターには、ここ数年情報商材の購入に関連するトラブルについて毎年6,000件以上の相談が寄せられてい […]
-
金銭トラブル解決のた...
知人間や親戚との金銭トラブルでお悩みの方も多くいらっしゃると思います。近年は、SNSやスマートフォン、送金アプ […]
-
架空・不当請求(ワン...
架空請求詐欺とは、「未払いの料金がある」などといって、利用した覚えがあるようなないような、曖昧なものに関する架 […]
-
自己破産をすると携帯...
そもそも、自己破産とは財産などの不足によって支払い不能である場合に、そのことを裁判所に認めてもらい、借金の支払 […]
-
消費者契約法による契...
消費者契約法4条の各規定(不実告知、断定的判断の提供、不利益事実の不告知、困惑行為による消費者契約の締結など) […]
よく検索されるキーワード
司法書士紹介
お話をじっくり伺って、適切な解決策をご提案いたします。
難しい専門用語ではなく、かみ砕いてわかりやすくご説明いたします。
ベストな解決策が見つかるまで、一緒に頑張りましょう。
略 歴 |
2004年 司法書士試験 合格 2005年 簡裁訴訟代理等関係業務認定試験 合格 2016年 桑原司法書士事務所を開設 |
---|---|
所 属 |
東京司法書士会員 第5316号 簡裁訴訟代理等関係業務 認定(認定番号第401261号) 東京司法書士会主席相談員 法テラス契約司法書士 |
趣味 好きなもの |
美術館・博物館・史跡巡り 歴史:主に武家時代 スイーツ:チョコレート・薯蕷饅頭など和洋問わず |
事務所概要
名称 | 債務整理・民事トラブル相談.com 運営:桑原司法書士事務所 |
---|---|
代表司法書士 | 桑原 博史(くわばら ひろし) |
所在地 | 〒191-0015 東京都日野市川辺堀之内8-2-102 |
電話番号 | 042-582-2103 |
FAX | 042-582-2103 |
営業時間 | 9:30~17:30 ※時間外対応可能です(要予約) |
定休日 | 土・日・祝 ※休日対応可能です(要予約) |
最寄り駅 | 京王線高幡不動駅 |